復縁を成功させるためには何をしたらいいの?なかなか復縁できないのはどうして?復縁がうまく行かないとこんな風に悩まされますよね。
その答えを知るために「復縁が成功する共通点」を見つけ出し、成功率を上げる方法を9つにまとめました!
どうしても元彼との距離がこれ以上縮まらないと思ったら、ぜひこの記事から出来そうなことを探してみてください。
気になる見出しをタップして読めます
成功率アップのヒントがある!復縁が成功する共通点とは
元彼の性格や別れた理由、別れてからの関係性など、いろんな要素が復縁の成功率を左右します。
その様々なケースの中でも共通する復縁が成功するポイントとはどんなものなのでしょうか。
お互いが嫌い合っていない
相手に対して嫌悪感があると、復縁どころか関わりを持つことすら嫌になってしまいますよね。
そもそも連絡が来るのも嫌だからブロックをすることもあるでしょうし、外で話しかけられないようにわざと避けることもあるでしょう。
お互いが友人関係でいてもいいと思えるようならコミュニケーションがとりやすくなり、関係の進展もしやすくなります。
別れを引きずらない
別れた後に気まずくなるのは当たり前ですが、復縁がうまくいくカップルはいつの間にかその気まずさがなくなっています。
お互い納得して別れるため、別れる時の嫌悪感のような気持ちに区切りがつきやすく、少し時間をおけば友達のような感覚に戻れるようです。
元彼に対してモヤモヤした気持ちは残さず、お互いすっきりと別れるのがポイントになるでしょう。
連絡が取れる状況にある
連絡先をブロックされていたり、連絡先が変わったことも知らせてもらえないような距離ができてしまうと、連絡を取りたくても取れなくなるでしょう。
しかしLINEやメール・電話といった連絡ができる関係性なら、どんなに疎遠になってもやろうと思えば連絡を取り合うことができます。
つまり別れて距離ができても、ある程度の交流を維持しておくことが大事になるのです。
適切な冷却期間を取った
別れてから元彼と距離を置くと、お互い自分自身を見直して反省したり、相手への感謝の気持ちが芽生えるようになります。
また感情的に復縁を求めたり、想い溢れて言わなくて良いことを言うこともなくなるため、元彼に嫌われる可能性もグンと低くなるのです。
元彼にとっても元カノへの嫌な感情が上書きされることがなく、別れる時の嫌悪感も徐々に薄れていくため、友達関係に戻りやすくなります。
自分の何が悪かったのか自覚できている
別れる原因は色々あったと思いますが、その上でさらに「私のこんなところが良くなかった」と考えられる人は復縁を成功させている傾向があります。
例えば元彼に「仕事に集中したいから別れよう」と言われたのだとしても「仕事を頑張る彼の支えになってあげられなかった…」と考えられる人です。
自分に別れる原因があったと言われているのではないのに、こう考えられる人はなかなか珍しいですよね。
これは「自分には元彼のために何ができるのか」という視点で考えられる人にしかできないことです。
この考え方ができる人は、元彼の気持ちを尊重できるため、最終的に「そばにいて欲しい」と思ってもらいやすくなります。
一方的な気持ちの押し付けをしない
元彼がその気になっていないのに復縁しようと持ちかけない、といった相手の気持ちを尊重する姿勢を大事にしているのも、復縁成功者の共通点です。
元彼がそっけない対応で「関わらないでオーラ」を出しているのに積極的にいきすぎると、当然嫌われてしまいます。
特に元カノに対しては「付き合ってたんだから俺のこと分かってくれているよね?」と考えている面もあるのが事実。
他の女性よりも理解を求めがちですから、付き合っていた頃の元彼の性格を思い出しながら向き合うと良いでしょう。
相手のトラウマになっていない
元彼のプライドを傷つけたり、怖がらせる別れ方をしていると、トラウマになって余計にイメージが悪くなります。
例えば浮気・不倫のように裏切りが原因で別れたり、別れるのがショックすぎて元彼の前で取り乱したり。
「彼が少しでも覚えていてくれるなら見込みはあるかも!」と思いがちですが、ネガティブなイメージは逆効果になるのです。
良い印象を残せるよう、別れる時は円満に終われると理想的でしょう。
復縁の成功率を確実に上げる9つの方法
元彼とよりを戻しやすくするためには、先にご紹介したようないくつかの共通点があります。
この共通点を踏まえ、より具体的に復縁成功率を上げる復縁方法を9つにまとめました。
無理そうな状況をどうにか変えたい、復縁できるならどんなことだって頑張りたい!という人の参考になれば幸いです。
1:元彼とはまず友達関係を目指す
復縁するのに「LINE」「遊びに行く」といったコミュニケーションの機会が増えるのはすごく有利に働きます。
これらが簡単にできるようになるためにも、まずは元彼との友達関係を目指しましょう。
元彼と一対一でコミュニケーションを取ろうとすると警戒されやすいので、共通の友達も絡めて大人数で関わるとベスト。
元彼が友達になろうとしてくれない場合は?
元彼が警戒してなかなか友達関係に戻ってくれないようなら、あなたから「もう好きとは言わない」「今後は友達としてよろしく」と一言伝えましょう。
とにかく元彼と普通にコミュニケーションが取れるようになることを目指すのが、復縁の第一歩です。
2:好きな気持ちは見せすぎない
未練がバレていると「気持ちに応えられないから縁を切った方がいいかも」と友達関係も解消されてしまう可能性があります。
元彼の方が「本当は別れたくない」と思ってくれている場合を除き、未練は隠すようにしましょう。
しかしどうしても態度に出てしまったり、元彼に勘付かれてしまうことはあると思います。
それは仕方がないことですから、せめて「私はこんなに好きなんだよ!」という気持ちを押し付けないことが大切です。
3:必要であれば一度だけ謝る
本当に大切な言葉は、何度も言うよりたった一度だけ言う方が重みがあります。
例えば元彼のトラウマになるような別れ方をしてしまったり、彼を傷つけた場合には、それを許してもらいましょう。
そのために必要なのは、何度も「ごめんなさい」と言い続けるのではなく、心を込めて一度だけ謝ることです。
元彼に許してもらうことができればわだかまりも消え、友達関係に戻りやすくなります。
4:行動する時としない時を見極める
復縁に限らず恋愛でも同じことが言えますが、グイグイ押せば想いが届くというものではありませんよね。
元彼が引き気味な時はアプローチを控えたり、冷却期間を取ることも大事にしましょう。
LINEの返事をくれない、妙に冷たい、あなたに敵意を向けてくるといった時は、行動を控えるべき時です。
5:元彼を変えるのではなく、自分が変わる
自分に合わせて相手にも変わってもらうというのはとても難しいことで、時間もかかります。
不確実なことに時間をかけるのではなく、あなたが元彼に合わせて変わることができれば、復縁までの時間も短くなるでしょう。
あなたが変わっていけば元彼もその変化に気付くことができ、これまでの印象を変えることができます。
6:見た目・中身のイメージチェンジをする
自分を変えるためには、元彼が別れようと思ったあなたの性格や価値観の問題を解決するのが必要です。
しかしそれだけじゃなく、見た目のイメージチェンジも目指しましょう。
内面的な部分は実際に関わってみないとなかなか分かりませんよね?
しかし外見的な変化は見れば分かるため、元彼が「元カノ、随分と変わったな」と興味を持ってくれるのに効果があります。
見た目で元彼の関心を引き、関われるようになったら内面的な成長を見せて見直してもらうというのが、理想的な流れです。
7:復縁を焦らない
「早くよりを戻したい…」という気持ちが強くなると、気持ちを押し付けたり、行動を控えるべき時に我慢できなくなります。
見た目や中身の変化に時間がかかるように、元彼の気持ちや態度が変わっていくのにも多少の時間が必要です。
「いつまでに復縁したい」という目標や希望を持つのは良いですが、焦りすぎて余計なことをしてしまわないよう気をつけましょう。
8:元カレが求めていることを察せるようになる
元彼の気持ちが分かるなら苦労はしない!と思いますが、もっとシンプルなことでいいのです。
例えば元彼が普通に話しかけてくれるなら「友達として話す分には構わないんだな」と察して普通に対応する。
元彼にLINEをしてもスルーされるように距離を感じる態度なら「まだ私と話す気はないんだな」と察して少し距離を取る。
こういった、友達や職場でも普段やっているくらいの空気の読み方で十分です。
ここで「もっと仲良くなりたい!」と焦らず、元彼の気持ちの変化を読み取りながら距離を縮めていけば復縁の成功率が上がります。
9:元彼への告白は可能性が見えてから
「とにかく自分の気持ちに気づいてほしい」「ダメ元でいいから伝えたい」という一か八かの賭けで告白をするのはとても危険です。
ただ断られるだけじゃなく、もっと気まずい関係になって友達関係にすら戻りにくくなってしまうためです。
本気で復縁を成功させたいのなら、元彼も「よりを戻しても良いかも」と思うようになってから告白をしましょう。
まとめ
元彼との復縁の成功率を上げるためには、
円満に別れること
別れてからも良好な関係でいること
相手の気持ちを尊重すること
大きくこの3つがとても重要なポイントになります。
このポイントをクリアできるように、別れてからの関係性や接し方、自分磨きの頑張り方などを意識してみましょう。
復縁専門占い師
柊 みこと
復縁専門の占い師としてこれまでに25000件以上の鑑定実績を持つ。
数々の復縁情報サイト、占いサイトのプロデュースを行うプロの占い師。